デザイン1

Concept

設計士がセレクトした設備、インテリアで創る「高性能デザイン住宅」

1996年の創業以来、デックスでは注文住宅・分譲住宅を延べ5000棟以上建てさせていただきました。
お客様のご要望を最大限に応えるため、特に需要が多く、利便性に優れた設備を設計士が厳選してセレクトすることで、
コストパフォーマンス・デザイン・性能に優れた新シリーズ
「DeMO」が誕生しました。

デザイン1
デザイン1
デザイン1

Design Image

これまでにデックスで建築いただいたお客様から、住み心地の良さと洗練されたデザイン性が高く評価されてきた「ホテルライクデザイン」を採用。 まるで高級ホテルのような上質な空間が、日々の生活を特別なものに変えてくれます。

標準設備一覧

設計士が厳選した標準設備を備え、ホテルライクな洗練されたデザインを随所に取り入れた住まい。上品さと機能性が共存した毎日の暮らしが、贅沢に感じられる空間へ。 細部にまでこだわり抜いた美しい仕上がりが、日常にゆとりを創ります。

空間を広げ、彩りを創るスチールステア

階段に鉄骨階段を採用することで
広がりのあり、開放感のある空間に
見た目の美しさとスタイリッシュな印象を与えます
見た目の美しさだけではなく、信頼と実績のある
階段専門メーカー「横森製作所」の階段を使用
日本一の高さを誇る「東京スカイツリー」や、「六本木
ヒルズ」「あべのハルカス」など、数々の超高層ビルや
有名建造物に横森製作所の階段が使われています

階段に鉄骨階段を採用し、広がりと開放感を演出。 見た目の美しさとスタイリッシュな印象が特徴です。 信頼ある「横森製作所」の階段を使用し、東京スカイツリーや六本木ヒルズなどでも採用されています。

Color Lineup

家族の笑顔を紡ぐ、暮らしの中心

上質な素材感と洗練されたデザインが調和し、キッチン全体に高級感と居心地の良さを与えます。料理をする時間が特別なひとときに。
ステンレスや人造大理石などの質感を忠実に再現した仕上げが、モダンで上品な印象を演出。
どの角度から見ても美しいデザインは、リビングやダイニングとの一体感を高めるオリジナルキッチン。

Flooring Image

Color Lineup

想像以上に心地よいバスタイムへ

お風呂にはシステムバスルーム「Sazana」を採用
ひとたび浴槽に身をあずけると、自然と気持ちもほど
けてしあわせな気分になれる「クレイドル浴槽」や、
お湯張り後、4時間経っても暖かい「魔法びん浴槽」
など機能にあふれた浴槽。
合わせて優しいふみ心地で高い速乾性からお手入れも
楽々な「ほっカラリ床」など、高いデザイン性と実用性を兼ね備えたシステムバスです。

お風呂にはシステムバスルーム「Sazana」を採用。 「魔法びん浴槽」でお湯の温かさを長時間キープ。 さらに「ほっカラリ床」で優しいふみ心地とお手入れのしやすさを実現した、デザイン性と実用性を兼ね備えたバスルームです。

Color Lineup

リビングをモダンに演出

床材には、石目柄(鏡面調仕上げ)を採用。
大理石や高級石材のような重厚感と洗練された印象が
あり、モダンな空間に最適な床材です。
鏡面調が光を反射し、部屋全体を明るく見せる効果が
あります。家具や建具とも馴染みやすく、空間全体の
コーディネートに統一感が出ます。

Flooring Image

Color Lineup

3パターンから選べる洗面台

TOTO

シンプルで洗練された空間設計のオクターブLite。暮らしに寄り添う機能性とデザイン性を兼ね備え、コンパクトながらも上質な住まいを実現します。

Panasonic

フロートタイプの「Panasonic シーライン」は、足元をすっきりした印象にさせ洗面所全体の雰囲気を軽やかなものにします。 床の掃除がとても楽になり、清潔な状態を保ちます。

Takara

「タカラスタンダード エリシオ」は、清潔感と機能美が魅力の洗面化粧台。 カウンター上部まで継ぎ目のない一体成形で日々のお手入れも楽々で、豊富なカラーからお選びいただけます。

つながる世界が変わる

ドアはRafficeのハイドアを採用
天井近くまで高さがあるため、視覚的に空間を広く見せ
る効果があります。特に天井が低い場合でも、ドア
が高いことで高さを強調し、部屋全体がすっきりとし
た印象になります。枠や見切りの少ないフラットなデザインのハイドアは、シンプルかつ洗練された印象を与え、モダンな空間に仕上がります。

Rafficeのハイドアを採用し、天井近くまでの高さで空間を広く見せ、すっきりとした印象に。シンプルで洗練されたデザインがモダンな空間を演出します。

Color Lineup

光のラインが描く、洗練された天井美

下がり天井と間接照明は、空間に上質な雰囲気を生み出すデザイン手法です。天井の一部をあえて低くすることで、立体的な奥行き感を演出し、空間全体を引き締める効果があります。

point
01
最高等級の耐震等級3
永く住める頑丈な建築
最高等級の耐震性能「DeMO」
消防署や警察署と同レベルの耐震性
「耐震等級とは、『住宅の品質確保の促進等に関する法律(品確法)』が定める、住宅の品質についての基準の一つです。 消防署警察署などの建物は、倒壊・崩落することなく災害復興の拠点として機能し続けられるだけの高い耐震性が求められるため、 耐震等級3での建築が必須となっています。
新世代工法「パワービルド」を採用
モノコック構造に専用金物の信頼
高性能金物による接合、立体解析と許容応力度計算による専用CADと、 それに基づく木材プレカット加工など、高い構造信頼性を実現する、 新・木造軸組み工法「パワービルド」を採用。柱や梁には頑丈な構造用集成材を使用し、 さらに壁には構造用耐力面材で補完。点と面、両方で建物を支える 優れた性能を発揮する新しい建築工法を確立しています。
見えない部分も妥協しない
住宅基礎から頑丈な建築
建築基準法ではベタ基礎の根入れの深さ、底板の厚さ、基礎立ち上がり、基礎幅を120mm以上にすることが定められていますが、デックスでは、基礎立ち上がりを400mm、根入れの深さを250mm、底板の厚さと基礎幅を170mmにすることで、さらなる耐震性能の安心と向上を図っています。
制振性能も高くするために
制振ダンパーMAMORYを導入
建物の強度を上げる地震対策ですが、建物が地震エネルギーを全て受け止めて耐えようとするため、構造躯体へのダメージが大きく、余震や後の大地震の際に本来の性能を発揮できない可能性があります。そこに制振ダンパーを追加することで、地震エネルギーを吸収。建物の揺れが抑えられるため、構造躯体へのダメージが軽減されます。
パワーストラクチャー
大空間・可変性でプラスの価値を。
パワーストラクチャーで間口最大6mの大空間を実現。壁倍率10倍の耐力でビルトインガレージ等、ライフスタイルに合わせたご提案が可能です。柱と梁、柱と基礎の接合部に、高強度の接合金物を使用することで、耐力壁などの制約を受けない構造体を実現しました。※パワーストラクチャーはオプションになります。
最高の強度だからできること パワーストラクチャー大空間・可変性でプラスの価値を。
パワーストラクチャーで間口最大6mの大空間を実現。壁倍率10倍の耐力でビルトインガレージ等、ライフスタイルに合わせたご提案が可能です。柱と梁、柱と基礎の接合部に、高強度の接合金物を使用することで、耐力壁などの制約を受けない構造体を実現しました。※パワーストラクチャーはオプションになります。
最高等級の耐震性能「DeMO」
消防署や警察署と同レベルの耐震性
「耐震等級とは、『住宅の品質確保の促進等に関する法律(品確法)』が定める、住宅の品質についての基準の一つです。 消防署警察署などの建物は、倒壊・崩落することなく災害復興の拠点として機能し続けられるだけの高い耐震性が求められるため、 耐震等級3での建築が必須となっています。
新世代工法、「パワービルド工法」を採用
モノコック構造に専用金物の信頼。
高性能金物による接合、立体解析と許容応力度計算による専用CADと、 それに基づく木材プレカット加工など、高い構造信頼性を実現する、 新・木造軸組み工法「パワービルド」を採用。柱や梁には頑丈な構造用集成材を使用し、 さらに壁には構造用耐力面材で補完。点と面、両方で建物を支える 優れた性能を発揮する新しい建築工法を確立しています。
耐震性能だけでなく、制振性能も高く。
制振ダンパーMAMORY
建物の強度を上げる地震対策ですが、建物が地震エネルギーを全て受け止めて耐えようとするため、構造躯体へのダメージが大きく、余震や後の大地震の際に本来の性能を発揮できない可能性があります。そこに制振ダンパーを追加することで、地震エネルギーを吸収。建物の揺れが抑えられるため、構造躯体へのダメージが軽減されます。
見えない部分も妥協しない
住宅基礎から頑丈な建築
建築基準法ではベタ基礎の根入れの深さ、底板の厚さ、基礎立ち上がり、基礎幅を120mm以上にすることが定められていますが、デックスでは、基礎立ち上がりを400mm、根入れの深さを250mm、底板の厚さと基礎幅を170mmにすることで、さらなる耐震性能の安心と向上を図っています。
point
02
断熱等級5
一次エネルギー消費量等級6
ZEH水準とは
「ZEH水準の省エネ住宅」は日本住宅性能表示基準の断熱性能等級5かつ1一次エネルギー消費量等級6に適合の条件があり、国の政策として2030年度以降は、全ての新築住宅がZEH水準の省エネ性能を満たすことを目標にしています。2025年度には全ての新築住宅は省エネ基準適合義務化にもなります。DeMOでは、断熱性能等級5かつ1一次エネルギー消費量等級6を満たしておりZEH水準で住宅のご提供が可能です。
断熱等級5とは
2022年に新たに断熱性能等級に追加された「等級5」は、“ZEH強化外皮基準に適合する程度のエネルギー削減が得られる対策を講じた住宅”のことで、地域区分ごとに定められたUA値とηAC値によって評価されています。東京・神奈川ではUA値0.60、ηAC値3.00の設定をされています。 具体的な部屋の温度としては真冬でも室内温度を10度以上に保つことができる上に断熱性が高いので、エアコンなどで熱した空気も逃がしづらいです。
一次エネルギー消費量等級とは
一次エネルギー消費量とは、使用する設備がどのくらいエネルギーを使い、同じ規模の住宅に対して、どれだけエネルギーを削減できるかの評価値です。わかりやすく説明いたしますと家全体のエネルギー消費量が多いか少ないかを表す指標です。等級1~6までありますが、数字が大きいほど省エネ性能が良いです。設備の省エネ性能を格付けするような指標とも言えます。DeMOは、最高等級の一次エネルギー消費量等級6です。
断熱性能が高いから高熱費が浮く
断熱性・気密性が高いZEH水準住宅は、冷暖房効率が良いため光熱費を安く抑えられます。ZEH水準の断熱の住宅と水準に満たない住宅の一年間の光熱費を比較したところ、年間7万から9万円程度の違いが出たというデータもあります。電気料金は現在でも安いとは言えませんが、今後さらに値上がりする可能性も十分あります。断熱性が高いことは、長期的な家計の助けになります。
ZEH水準とは
「ZEH水準の省エネ住宅」は日本住宅性能表示基準の断熱性能等級5かつ1一次エネルギー消費量等級6に適合の条件があり、国の政策として2030年度以降は、全ての新築住宅がZEH水準の省エネ性能を満たすことを目標にしています。2025年度には全ての新築住宅は省エネ基準適合義務化にもなります。DeMOでは、断熱性能等級5かつ1一次エネルギー消費量等級6を満たしておりZEH水準で住宅のご提供が可能です。
断熱等級5とは
2022年に新たに断熱性能等級に追加された「等級5」は、“ZEH強化外皮基準に適合する程度のエネルギー削減が得られる対策を講じた住宅”のことで、地域区分ごとに定められたUA値とηAC値によって評価されています。東京・神奈川ではUA値0.60、ηAC値3.00の設定をされています。 具体的な部屋の温度としては真冬でも室内温度を10度以上に保つことができる上に断熱性が高いので、エアコンなどで熱した空気も逃がしづらいです。
一次エネルギー消費量等級とは
一次エネルギー消費量とは、使用する設備がどのくらいエネルギーを使い、同じ規模の住宅に対して、どれだけエネルギーを削減できるかの評価値です。わかりやすく説明いたしますと家全体のエネルギー消費量が多いか少ないかを表す指標です。等級1~6までありますが、数字が大きいほど省エネ性能が良いです。設備の省エネ性能を格付けするような指標とも言えます。
断熱性能が高いから高熱費が浮く
断熱性・気密性が高いZEH水準住宅は、冷暖房効率が良いため光熱費を安く抑えられます。ZEH水準の断熱の住宅と水準に満たない住宅の一年間の光熱費を比較したところ、年間7万から9万円程度の違いが出たというデータもあります。電気料金は現在でも安いとは言えませんが、今後さらに値上がりする可能性も十分あります。断熱性が高いことは、長期的な家計の助けになります。
point
03
安心・安全
長期保証制度

長期保証制度

大切な場所だから最大の安心を
デックスでは最長60年の保証を提供いたします。

※最長60年の保証には条件があります。

新築住宅をお考えの際は、どんな住まいにするかだけではなく、どれだけ安心して暮らせるお住まいなのかも大切です。 高品質だからこそ実現できる長期保証で、住まいと暮らしをサポートいたします。

建物において重要な構造・防水の不具合の責任期間は、法律で10年と定められています。そのため。住宅会社の保証は10年間というのが一般的ですが、当社はお客様に長期の安心を提供するために初期保証20年間としております。
※10年目までは新築住宅瑕疵保険が適用され11年目以降に本保証が開始いたします。
※10年目までの新築住宅瑕疵保険による保証と、11年目以降の建物の長期保証では一部内容が異なります。
※長期保証制度は、日本リビング保証株式会社と提携して提供します。
第三者機関検査

安心と信頼にプラス
家族を守る家だから妥協しない

一生に一回のお住まいの新築で、この会社に施工を任せて大丈夫だろうか。住宅を購入される方のほとんどが、そのような施工途中の不安をお持ちだと思います。
通常の施工会社であれば、自社の検査+役所の検査の二重チェックにて建物の品質を管理しておりますが、デックスではお客様に安心していただくため、さらに第三者機関を入れて施工検査しております。

デックスでは、第三者検査機関である「株式会社家守り※」という住宅の検査専門の第三者機関に施工途中の工程をチェックしてもらい、 施工に関する是正もしくは評価をWEB上に写真や書類を用いてUPしています。これはお客様がいつでも ご確認いただます。施工完了までに、400枚超の写真がご覧いただけるので忙しくて現場に行けない方でも、安心して工事を任せて頂けます。

一生に一度の新築、施工途中の不安を感じる方も多いと思います。 デックスでは、通常の自社検査+役所検査に加え、第三者機関「株式会社家守り※」による施工検査を実施。 検査結果や写真をWEBで公開し、いつでもご確認いただけます。400枚以上の写真により、現場に行けない場合でも安心して工事をお任せいただけます。